top of page

「『踏み出す勇気』を与える、作り手と読み手が長く繋がれる作品を作りたい」-F0.94 十二村灯・犬砂振さんインタビュー

2019年夏コミで高い評価を得た、真理を勝ち取るノベルゲーム「試製・大學奇譚」。原案から作品プロデュースまでを手掛ける十二村灯さん・シナリオを務める犬砂振さんのお二人にインタビューを行いました。

「Vtuber業界の活性化に向け、新しい人達や草の根層を応援していきたい」-ひかげつきみさんインタビュー

Vtuber界隈の人間であれば彼の名を一度は耳にされたことがあるかもしれない。イベントや執筆等を通じて応援・啓蒙活動を実施しながら、更には自らVtuberの体を手に入れ配信活動も行う熱い漢―ひかげつきみさんにインタビューを行った。

「『殺意』をテーマに、賛否両論で受け止めてもらえる曲づくりに拘りました」-“喪服シンガー”723chatoNne⤴(ナツミシャトンヌ)さんインタビュー

「殺意」をテーマに、クラシックをモチーフとした楽曲と、喪服をイメージした衣装で独自の世界観を演出したライブ活動を行う沖縄出身の”喪服シンガー”723chatoNne⤴(ナツミシャトンヌ)。新曲「待って待ってちょっと待って」のMV公開にあたり、独占インタビューを行った。

「独自の世界観を貫き、次のステージへ」-Project XEVEX 松原ディレクターインタビュー

ヒトの遺伝・意識情報を脳から抽出しデータ化する「ギノアシステム」が普及した近未来―本世界を舞台としたサスペンスストーリー「STRINGS WAVE」のディレクター・原作・音楽を務めるProject XEVEX 松原直樹氏にお話を伺いました。

「”やりたいことを自由にできる環境に身を置いて、後は身を任せる”ことが一番楽しい」-綺羅空心斎さんインタビュー

「MIDI改造笙の第一人者」「地下アイドル作曲家」「元歯科医」という異色の経歴を持つ、クリエイターの綺羅空心斎(きらくうしんさい)さんにインタビューさせていただきました!

「『やらない後悔よりも、やる後悔』をポリシーにしています」-鈴木柚里絵さんインタビュー②

日本の最高学府東京大学を卒業し、多言語を話し、躰道・テコンドーを自在に操る才女? 『さんまの東大方程式』『SASUKE』などのTV出演からコスプレパフォーマーまで、メジャー・サブカルを自在に横断する【忍者】 鈴木柚里絵さんインタビュー、第2回です!

「『やらない後悔よりも、やる後悔』をポリシーにしています」-鈴木柚里絵さんインタビュー①

日本の最高学府東京大学を卒業し、多言語を話し、躰道・テコンドーを自在に操る才女? TV出演からコスプレパフォーマーまで、メジャー・サブカルを自在に横断するパフォーマー? 本日はそんな変幻自在に様々な活動を展開しつづける【忍者】 鈴木柚里絵さんにインタビューを行いました!

社会人VTuberに業界裏話を聞いてみた!マンガ紹介VTuberむくどりん インタビュー

今何かと話題のVTuber。ただ、聞いたことはあっても、実態をよく知らない人も多いのではないでしょうか? 今回は、社会人兼VTuberとして活動する「むくどりん」さんに、VR業界裏話や業界将来像まで幅広く話を聞いてみました!

再生数・閲覧数が伸びない?– ストックビジネスに学ぶ安定集客のコツ!

頑張って作って投稿しても、なかなか再生数・閲覧数が伸びない…そんな悩みをお持ちのクリエイター・アーティストさんも多いのではないでしょうか。 今日はストックビジネスの考え方を元に、今すぐ・簡単にできる安定集客のコツをご紹介いたします。

このサイトについて

このサイトについて ミュージシャン、イラストレーター、Youtuber、コスプレイヤー、声優...世界には素晴らしいコンテンツを提供し、私たちを楽しませてくれる才能が溢れています。 昨今様々な投稿サービスが世の中に現れたことで、僕たちは彼ら・彼女たちの作品をより気軽に楽しめ...

bottom of page